親子で楽しむキムパづくり体験
愛の実こども食堂では毎月第二の火曜日のドリームクラスで「キムパ(韓国のり巻き)づくり体験イベント」を開催しました。
韓国の食文化にふれながら、子どもたちはお母さんと一緒に楽しそうにキムパ作りに挑戦しました。
自分で作ったキムパは自分で食べる――そんなシンプルで温かいルールのもと、
子どもたちは真剣な表情で巻いたり飾ったりしながら、出来上がりを嬉しそうに見つめていました。
そして、自分の手で作ったキムパをおいしそうに頬ばる姿に、私たちスタッフも思わず笑顔になりました。
家族で過ごすこのひとときが、心に残る温かい思い出の1ページになってくれたら嬉しく思います。
また、食べ物の大切さや「いただくことへの感謝の気持ち」を感じてもらえるきっかけにもなったのではないでしょうか。
こども食堂では、これからも楽しく学べる文化体験イベントを通して、
子どもたちが新しい世界に触れ、夢や希望を広げながら成長していけるよう応援してまいります。
次回は、ぜひ皆さんも一緒に参加してみませんか?
子どもたちと笑顔で過ごす時間が、きっと心を温かくしてくれるはずです。



はじめには愛の実こども食堂の代表がキむ1パ(韓国のり巻き)の作り方を実演し、子どもたちやお母さんたちが作り方を見て学びました。
その後は、それぞれが自分だけのオリジナルキンパ作りに挑戦!思い思いに具材を選び、楽しそうに巻いている子どもたちとお母さんたちの姿がとても印象的でした。



子どもたちは、自分の作ったキンパを味わいながら、笑顔と笑い声が絶えませんでした。



子どもたちは、自分の手で作ったキンパを楽しそうに味わい、にこにこと笑顔を見せながらおいしく食べていました。